猛犬インスタ始めました。
お久しぶりです。
また事件がありましたわ(笑)
6月に2年ぶりに朝の散歩中飛びかかって来ました。
お庭の広いお家があって、BBQセットが置いてあったので『いいなぁ~』と
チラ見していたら・・・
口を一文字にして、目をカッと見開いてる猛犬がこちらをガン見
これは猛犬信号だ!と思い、急いで抱っこしようとしたら・・・
にゃうううううううーーー!!!
と言いながらジャンプして来ました(泣)
今回は原因わかりません。
ワンワンではなく、なぜか『にゃうううううううーーー!!!』と言います。
これも何ででしょうか?
そして、次の日・・・目がうっすら赤いのが気になったので短めに散歩終わらせようと
思ったのですが、ちと長くなってしまったようで失敗しました。
にゃうううううううーーー!!!
と言いながらジャンプして来ました(泣)
これまた原因わからず。
夫のブログにもありましたが、突発性激怒症候群なんだと思います。
中にはそんな病気あるわけないと言われる人もいますけど。
東京大学動物医療センターで詳しく調べて、薬物療法という選択もあるらしいのですが
それも確実に完治するわけではないみたいです。
もうシニアですし、残り少ない犬生は楽しく生きてほしいという気持ちです。
他人が苦手な犬です、きっとストレスになっちゃうだろうから。
しかし、飛びかかって来るのって・・・いつもこの時期のような気がします。
最近なかったので、安心してたのがいけなかったのか何がいけなかったのかと
考えちゃって・・・へこんでました私(笑)
最近はキレる老人が多いらしいですね。
これはすごくわかるわ!職場でよくあるから!!!
犬にも人にもキレられる私って・・・もう笑っちゃうよね(汗)
年々ひどくなる可能性もあるので、何か対策ないかなぁとアロマテラピーなんぞ
調べてたら、夫がアロマを買ってきてて同じこと考えたみたいです(苦笑)
犬の脳がリラックスする方法・・・なかなか難しいですね。
しばらく朝の散歩は夫が行っていたのですが、10月から朝の散歩再開しました。
今のところ、仲良く行ってます(笑)
そして、猛犬インスタも始めました。
こっちがメインになりそうです、良かったら見に来て下さい。
※『おはぎ』から『ちゃおの飼い主』にニックネーム変更しました、よろしくお願いします!
猛犬インスタはこちら♪
↓


にほんブログ村
また事件がありましたわ(笑)
6月に2年ぶりに朝の散歩中飛びかかって来ました。
お庭の広いお家があって、BBQセットが置いてあったので『いいなぁ~』と
チラ見していたら・・・
口を一文字にして、目をカッと見開いてる猛犬がこちらをガン見
これは猛犬信号だ!と思い、急いで抱っこしようとしたら・・・
にゃうううううううーーー!!!
と言いながらジャンプして来ました(泣)
今回は原因わかりません。
ワンワンではなく、なぜか『にゃうううううううーーー!!!』と言います。
これも何ででしょうか?
そして、次の日・・・目がうっすら赤いのが気になったので短めに散歩終わらせようと
思ったのですが、ちと長くなってしまったようで失敗しました。
にゃうううううううーーー!!!
と言いながらジャンプして来ました(泣)
これまた原因わからず。
夫のブログにもありましたが、突発性激怒症候群なんだと思います。
中にはそんな病気あるわけないと言われる人もいますけど。
東京大学動物医療センターで詳しく調べて、薬物療法という選択もあるらしいのですが
それも確実に完治するわけではないみたいです。
もうシニアですし、残り少ない犬生は楽しく生きてほしいという気持ちです。
他人が苦手な犬です、きっとストレスになっちゃうだろうから。
しかし、飛びかかって来るのって・・・いつもこの時期のような気がします。
最近なかったので、安心してたのがいけなかったのか何がいけなかったのかと
考えちゃって・・・へこんでました私(笑)
最近はキレる老人が多いらしいですね。
これはすごくわかるわ!職場でよくあるから!!!
犬にも人にもキレられる私って・・・もう笑っちゃうよね(汗)
年々ひどくなる可能性もあるので、何か対策ないかなぁとアロマテラピーなんぞ
調べてたら、夫がアロマを買ってきてて同じこと考えたみたいです(苦笑)
犬の脳がリラックスする方法・・・なかなか難しいですね。
しばらく朝の散歩は夫が行っていたのですが、10月から朝の散歩再開しました。
今のところ、仲良く行ってます(笑)
そして、猛犬インスタも始めました。
こっちがメインになりそうです、良かったら見に来て下さい。
※『おはぎ』から『ちゃおの飼い主』にニックネーム変更しました、よろしくお願いします!
猛犬インスタはこちら♪
↓


にほんブログ村
スポンサーサイト
テーマ : フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル : ペット